当宮の御祈祷の流れについてご説明申し上げます。
1.当日のお申し込みも可能ですが、できれば事前に御予約下さい。
御祈祷の御予約は、こちらの予約フォームまたはお電話にてお願いします。
電話 0564-21-4345
御予約いただければ、待ち時間が少なく済みます。(予約無しでの受付も可能ですが、万が一、当宮の恒例祭典等と重なった場合、長時間お待ちいただくこともあります。)
2.当日は先ず受付にお越し下さい。
受付は、拝殿向かって左側にございます。
受付にて、願意、御住所、御氏名等の御確認をさせていただきます。
ご祈祷料をお納め下さい。
(ご祈祷料はのし袋に入れるのが一般的です。表書きは「御祈祷料」「玉串料」「初穂料」などと書きます。)
3.拝殿に御昇殿いただき、御祈祷をお受けいただきます。
拝殿にお入りになる前に、天神様に一礼されると良いでしょう。
御祈祷次第
一、修祓(しゅばつ)
神職が祓詞を奏上し、祓串で諸々の罪穢れを祓い清めます。
祓詞奏上の間とお祓いを受けるときは、頭をお下げ下さい。
一、献饌(けんせん)
神職が天神様にお供物をたてまつります。
一、大祓詞奏上(おおはらいのことばそうじょう)
他の神社では行わないことが多いですが、
当宮では最上の祓詞である大祓詞を奏上します。
祓いに祓いを重ね、清浄を期するためです。
大祓詞奏上の間は、頭をお下げ下さい。
一、祝詞奏上(のりとそうじょう)
神職が御参詣の皆様のお願い事を天神様に申し上げます。
奏上の間は、頭をお下げ下さい。
一、玉串奉奠拝礼(たまぐしほうてんはいれい)
玉串を捧げ、天神様にお参りいただきます。
二拝二拍手一拝の御作法でお参り下さい。
一、撤饌(てっせん)
お供物をお下げします。
4.神札、お守りなどの撤饌(おさがり)を差し上げます。
お渡しする神札等は御祈願の内容により異なります。
5.拝殿から退出いただきます。
お忘れ物の無いように気を付けてお帰り下さい。
拝殿から退出されるときに、天神様にもう一度一礼されると良いでしょう。
- 御祈祷の正味時間は約20分程度です。(御祈願の内容等により若干変わる場合があります。)
- 拝殿では、正座ではなく、胡床(こしょう)に腰掛けていただきます。
- 神聖な拝殿に上がっての参拝ですので、不敬にならぬ服装をお心掛け下さい。